この毒舌御仁のおっさんのお陰で、楽しく面白くどっぷりハマりつつあったAリーグのコンペを否が応でも考えざるを得なくなり、苦悶の日々が始まりました。
『財団とは何ぞや?』
ここからの約10年間は、Aリーグのコンペに見向きもせず財団オンリーの競技選手として山あり谷あり谷あり谷あり谷あり・・・・ァハハ…(゚∀゚ll)。o(ワラウシカ…)の競技生活で現在に至る訳ですが、手前味噌ながら👆
≪スタンダード、ラテン 財団A級≫
にやっとこさ、今年度辿り着いた訳ですやね( 一一)当時のAリーグの面白さを久しぶりに思い出して、当時の写真などを出して来て眺めていたりしたのですが、あの毒舌おっさんの言葉通り、財団A級クリアーでAリーグにも参戦してみようか?と考える今日この頃です。その3にまで引っ張ったこの【財団とAリーグの違い!】皆さんが一番興味深いレベル差や政治力や忖度について個人的な見解を最後に(。-`ω-)
ここ数年のコロナ禍や競技人口の高齢化などにより、関西圏に関しても競技エントリー数は激減していると思われます。AリーグもPDとかの団体が加入したり、JPとかコンペしてるのかしらん?JDCは昔からラテンに見るべき選手が多く、学連たちも多く出場する活気のあるコンペをされていましたが、今はAリーグからも脱退?したのでしょうか?
財団のみ、Aリーグのみと、一本化するペアも多く(私達も財団一本派!)形を変えながら競技ダンス界も変遷している様子ですが、まず出場組数の観点からはやはりJDSF系の競技会は財団と比較し少ない印象がありますやね・・・
財団A級の方も多くAリーグのコンペ出場されていますが、全体的な印象として1~2ランク財団よりレベルは下がると思われます。Aリーグの級マイナス1~2が財団級。海外のプロフェッショナルなどのWDSFはよりスポーツ的なアクロバティック的な踊りを披露し、YouTubeなどで私もよく視聴し参考にさせて頂いていますが、これも元々はWDCの元祖大本があってこその流派と解釈しますと、やはり亜流と捉えざるを得ないのが私の見解。
次に、オリンピック種目になどの話も聞こえてきたり立ち消えになったりのスッキリしない感がありますが、基本的に点数化や数値化できない競技ダンスを、無理くり世界基準の舞台で戦うことが可能なのか?無理なのか?私はこの部分はハッキリと!
【無理に決まってるぜ!】
ここから核心に入って行きたいのですが、( ̄ー ̄)ニヤリ
芸術点といいますか、個人的な好き嫌いが顕著に出る競技ダンスに品行方正な誰が見ても納得する順位付けなんかは、はなから期待する方が無理無理ベイビー♪
シンクロとかフィギュアーとか飛び込みとか・・・・観念的なジャッジメントでいつも物議を醸しているし、本来のソシアルダンスの本質からドンドン乖離している側面もありますやね(∩´∀`)∩
「それを言っちゃー御仕舞」なのはわかった上で、競技ダンスにおける政治力と忖度についてですが、あるのかないのか?負けた人間のやっかみか?
【忖度や政治力あるに決まってるジャン(* ̄ლ ̄)プッ】
こんなこと普通に考えたら解る。日本に限らず世界の古今東西、政治力や賄賂や忖度があって歴史は作られてるし、人間の本能だから絶対に無くならないっす(^_-)-☆
自分の所で習っている生徒にチェック入れる。スポットで来たペアにも入れる。パーティーやその他諸々でお金使った生徒に忖度する。逆の立場だったら私も絶対に下駄履かす!だってビジネスだもん。ボランティアじゃないしね。
勘違いして欲しくないのですが、忖度を肯定しているのではなく、忖度受ける側はそれなりの対価と時間と労力を使っている訳で、それがまかり通る競技ダンスの採点システム自体が根本的に間違っているのではないかと思うわけです。
教えてるコーチャーが自分の教室のペアの番号にチェック入れる。下手でもカスでもチェック入れる。さすがにファイナルは1位は入れないとか(笑)
現実は実現不可能なのはわかっているのですが、出場してる競技選手と全く面識も無く、知り合いでもなく、無関係な人がジャッジしないと忖度と政治力は無くならない。
多分、忖度しまくってるジャッジは気付いていると思いますが、「このペアをファイナル残したらあかんやろぉ~」と誰が見ても思う時に遭遇しますがw政治力や忖度でジャッジしているその人自身の審美感や倫理観が問われている。全体的な競技人口の減少に歯止めをかけるどころか益々の業界の衰退と滅亡に拍車をかける愚行をしているという事に・・・
最後に!私たちが出来る唯一の行動は!
Comments